仲間との一体感が、仕事の原動力
エレクトロニクスエンジニア
門司 邦孝(2011年入社)
文理学部出身
他社にはないAKKODiSの
チャレンジが、心に響いた
大学の専攻は物理学。電気・電子の分野は畑違いでしたが、エレクトロニクス業界のものづくりをやってみたいという思いを少なからず持っていました。入社の決め手は、AKKODiSの先輩から「意欲さえあれば何でも挑戦できるし、会社もそれを後押ししてくれるから、チャレンジ精神や向上心があれば何も問題ない」という言葉をもらったこと。また、お客様の業務の問題点を発見し、改善提案と実行までを行うという他社にはないチャレンジをしている点も、自分の心に響きました。
活発なコミュケーションが
チームの一体感を生む
実際に就職して、まず驚かされたことは社員間の交流がとても多く、またワクワクさせてくれるような魅力がいっぱいあることです。具体的には、定例会議や社内SNSを通じた活発なコミュニケーションをはじめ、プライベートでも飲み会や花見、バーベキュー、社員旅行など楽しいイベントがたくさんあります。社内外でコミュニケーションを図ることで、チームの強い一体感が生まれます。また、全社で実践された活動を評価する表彰制度があり、自分たちの努力や成果を称えてもらえるのもうれしいですね。
手掛けた新機種が世に出て
ユーザーに喜んでもらえる
私が携わっているのは、コピー・スキャナ・プリンタ・FAX機能を持つ複合機の開発業務です。主に画像処理やネットワーク制御が行われる基板の品質評価や、障害解析業務を担当しています。現在は、新機種の担当者として構想設計から量産までの一連の開発業務を任せてもらえるようになりました。手掛けている新機種が世に出て、実際にユーザーに使われて喜んでもらえることを想いながら、日々頑張っています。
お客様の問題を解決できる
AKKODiSチームのリーダーをめざして
以前、量産直前で、担当していた基盤に不具合が発覚ときには、初めてのことでとても苦労しました。時間が差し迫る中、チームで連携して障害解析に当たり、無事に解決できました。現在は、チームリーダーになることを目標に、先輩たちの仕事ぶりを見ながら、ファシリテーション力やマネジメント力を身に付ける努力をしています。就職活動で迷っている人もいると思いますが、AKKODiSというフィールドを使って自分の可能性を見出していただきたいですね。