日本を少しでも良い方向に変えていく力になりたい。

コンサルタント
髙橋 直己(2018年入社)
理工学部卒

数多いビジネスチャンスの中、自分次第でチャレンジできる

就活では、「どんな仕事をすれば人生面白くなるか」を基点に業界を研究しました。そこで見出したのがITビジネスと人材戦略ビジネスです。もちろん学生時代に具体的な仕事内容までイメージはできていませんでしたが、最終的には「こういう人たちと一緒に仕事をしたいと思える」企業を、就職先に決めました。そこで最初にITエンジニアソリューション企業に就職し社会人としてベースとなるスキルを習得しました。
5年勤務後、自信を持てた時期にもっと幅広く社会貢献したい、自分のポテンシャルでどこまでやれるか挑戦したいという想いがあり、ITエンジニアスキルを活かしつつ、さらなるステップアップを目指し、転職を考えていたところAKKODiSに巡り合いました。面接等でビジネスチャンスが数多くあること、自分次第でチャレンジできる機会があることを知り入社を決めました。

エンジニアからコンサルタントへのステップアップ

AKKODiSでは当初、ITエンジニアとして業務をスタートさせました。お客様から求められていることにスピーディかつ正確に応え続けて信頼関係を構築した後、業務改善提案を実施。それらがお客様に評価され、自社での評価にも繋がりチームリーダーとしてメンバー育成も経験しました。そして思ったのが、より上流領域、お客様に近い立場で仕事をしたいということ。それは具体的には、コンサルタントへステップアップすることです。そして会社が変革期を迎え、現在のコンサルティング事業のメンバーを社内公募したのをきっかけに、コンサルタントへシフトしました。
最初にコンサルタントとして取り組んだのは、地方自治体の次期総合戦略策定に向けた入札案件。私たちは自治体サービスのDX推進を軸に職員へのワークショップを通じた総合戦略を提案し落札しました。エンジニアとはまったく異なる業務であり、正解がない中で成果物を求められるという厳しさを実感しましが、コンサルタントとしての覚悟を決めることができた経験だったと感じています。

構想から出荷まで関わったことが貴重な経験

現在は大手金融機関の大規模システム更改のPMO(プロジェクト管理)コンサルタントを担当しています。お客様の課題を自分で見出し、コミュニケーションを取ることでお客様が実現したいことを支援しています。コンサルタントの重要なミッションの一つは、お客様のプロジェクトマネージャーが頭に描いているプロジェクト方針をヒアリングし、資料に落とし込んで「可視化」することです。そのためには業界知識、プロジェクトの背景、システム開発経験、プロジェクト管理経験等に加え、コンサルタントとしての付加価値と幅広い知見が求められます。
また、このプロジェクトの活動を通してチームで働くという意識が深まりました。エンジニア時代のチームは異なる立場でのチーム活動でしたが、コンサルタントにおけるチームは対等な立場であることが重要視されます。メンバー一人ひとりが意志ある行動をとることで、チーム活動の結果が左右されると感じています。

自分で考えて行動する中に、成長とやりがいがある

私は仕事のやりがいは、「自分の人生が良くなるかどうか」で判断しています。人生を良くするのは自分で考えて行動することであり、その継続によって成長も実感できます。特にコンサルタントにシフトしてからは、正解がない中で結果を求められるため、自分で考えて行動する時間が増えており、それがやりがいに繋がっています。
AKKODiSではコンサルタントは常に社内公募しており、誰でもコンサルタントに挑戦できる機会があります。またAKKODiSは従来から地方創生サービスに注力しており、地域との関係性を築いていることから、広く社会に貢献できる可能性が大いにあります。私自身も、今後、企業のみならず、国や地方を見据える中で、コンサルタントとして、社会課題の解決も含め、日本という国が少しでも良い方向へ変わっていく力になりなりたいと考えています。

動画メッセージ

他の社員ストーリーを見る

AKKODiSコンサルティングに関するお問い合わせ