【Microsoft認定】講師育成研修

社内外で活用できるインストラクションスキルを学ぶ

研修概要

この表は横スクロールでご覧いただけます

研修名 【Microsoft認定】講師育成研修~社内外で活用できるインストラクションスキルを学ぶ~
対象者
  • Microsoft 認定トレーナー (MCT) を目指している方
  • 研修の企画、運営を実施する方
  • 研修講師を目指されている方
  • 研修講師でスキルアップしたい方
  • 部下や後輩の成長をサポートし、指導に当たる職務を持つ方
場所 会場(お客様先・天王洲)またはオンライン
受講日数/受講時間 3日/21時間
研修の概要・ゴール 受講者が、人材育成に必要なトレーニングスキルを身につけることがゴールです。
そのために、講師としてのマインド、研修の進め方、受講者を巻き込むインストラクションスキルなどについて、実践演習を伴う形で学習します。
社内では、『研修講師認定制度』を設け、その認定過程において、講師のマインドやスキルを体系的に学び、かつロールプレイングを通じて、そのスキルチェックを行っており、約200名に実施してきた実績のある研修です。
AKKODiSコンサルティングは、承認済み指導スキル証明書プロバイダーとしてMicrosoftに認定されています。
本研修を受講することで Microsoft 認定トレーナー (MCT) の、指導スキルの証明となります。
MCTの申請をされる際は、研修内で手続きについてご案内いたします。
研修内容
  • Day1
    • 1.
      研修講師の基礎知識
      • オリエンテーション(概要説明(目的)/講師紹介/アイスブレイク)
      • 研修講師の心構えを学ぶ
        - 信念と情熱と覚悟をもって望む(長短視点/受講者目線/受容姿勢)
        - 受講者にとって模範であり続ける(印象操作/人間的な尊敬/体調管理)
      • 研修の構成要素、進め方を学ぶ
        - チェックイン(アイスブレイク/趣旨目的/講師自己紹介)
        - 本編(内容/ワークなど)
        - チェックアウト(まとめ・振り返り/学びの定着)
    • 2.
      コミュニケーションスキル
      • 4つのスタイル概要(各特徴/自己分析)
      • スタイルの活用(見分け方) ※ワークを通じて、観察からスタイルのあたり付けをします
      • スタイルの応用(対応の仕方) ※ワークを通じて、各スタイルに合わせた引き出しを増やします
      • スタイルの浸透(4つのスタイル分析) ※同じスタイル同士で、“取扱説明書”を作ることで理解を深めます
  • Day2(事前課題:「自己紹介を考えてくる」)
    • 1.
      プレゼンテーションスキル
      • 事前課題発表/テッパンの自己紹介をつくる
      • 効果的な伝達方法(伝える→伝わる/さまざまなフレームワーク)
      • 特徴に合わせたプレゼンテーション
        ※講師に必要なプレゼンテーションスキルを終始ロールプレイングで実践経験を積みます
    • 2.
      ファシリテーションスキル
      • ファシリテーションの本来の目的と価値
      • 講師としての関わり/ディスカッションへの介入
        ※発言の意図・背景を引き出すための問い掛けをロールプレイングで実践します
        ※後半は、実際にディスカッションの場面を想定し、受講者同士で、ファシリテーションを実践します
  • Day3(事前課題:「研修講師に必要なスキルを考えてくる」)
    • 1.
      フィードバックスキル
      • 事前課題発表/フィードバックの観点を知る
      • フィードバックの意味合いとレベル
      • レベル1のフィードバック ※講師からの適切なアドバイス(ロールプレイング)
      • レベル2のフィードバック ※相手に気づきを促すコーチング(ロールプレイング)
      • レベル3のフィードバック ※個々人に合わせたフィードバック(ロールプレイング)
    • 2.
      総合演習
      • 講師に必要なスキルの実践(ロールプレイング)
        ※「自己紹介→講義→ディスカッション→フィードバック」を一連の流れで、実践します
        ※受講者同士でのフィードバックを行い、最後まで学びの実践機会を作ります
  • 受講料(税込) 220,000円
    履修上の注意 ※オンラインの場合:
    インターネット接続可能なPC(Windows10以上)、インターネット回線、カメラ、マイク、スピーカーまたはイヤホン
    準備学習の内容 特になし(各研修の間に、事前課題があります)
    教科書 ※オンラインの場合:
    受講前日までにWebテキストを配布します
    参考書 特になし
    成績評価の方法
    • 全研修日程への参加
    • 「総合演習」における最終ロールプレイングの実施
      →上記により、修了証を発行します
    その他 各開催における受講者上限数:18名

    活用事例

    資料ダウンロード

    研修サービス
    無料相談・お問い合わせ

    研修サービスについて、ご質問・ご相談がございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

    研修サービス
    資料ダウンロード

    提供可能なトレーニングプログラム、内容、料金一覧を掲載しています。