教育訓練計画
AKKODiSでご就業中の方

2015年に施行された改正派遣法では、派遣会社に「段階的かつ体系的な教育訓練等」の機会提供が義務付けられました。
ご就業いただいている派遣スタッフの皆さまのスキルアップ支援のために、当社の教育訓練計画に沿って「段階的かつ体系的な教育研修」を実施していきます。
教育訓練計画
就業開始時研修
- 派遣のしくみや心構え、基本のビジネスマナー等を習得する
対象 | 初めてAKKODiSで派遣就業を開始される方 |
---|---|
研修内容 | 派遣のしくみ、派遣社員としての心構え、ビジネスマナー基礎、個人情報・機密情報の取り扱い、キャリア開発についてなど |
研修時間 | 0.5時間 |
年次研修
1~3年目
- 〈1年目〉 就業先のガイダンスや指示の下で基本的なことは実践できる
- 〈2・3年目〉就業先のガイダンスや指示の下で独力で実践できる
対象 | 1~3年の継続就業が見込まれる方 |
---|---|
研修内容 | ビジネススキル、コンサルタント、プロジェクトマネジメント、ITスペシャリスト、ITサービスマネジメント、ソフトウェアデベロップメントなど |
受講時期・期間 | 年1回・約2か月間 |
研修時間 | 8時間/年 |
4年目以降
- 就業先や業種が変わっても独力で実践できる
- 後進の手本となっている
対象 | 4年以上の継続就業が見込まれる方 |
---|---|
研修内容 | ビジネススキル、コンサルタント、プロジェクトマネジメント、ITスペシャリスト、ITサービスマネジメント、ソフトウェアデベロップメントなど |
受講時期・期間 | 年1回・約2か月間 |
研修時間 | 2時間/年 |
研修案内
研修案内をお送りする時期は、スタッフのみなさまの就業継続月数により異なります。
対象の時期になりましたら、順次ご登録のメールアドレスへご連絡します。
-
※「m-education.jp」「akkodis.co.jp」「microsoftonline.com」(パスワード変更時)からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
-
※メールアドレスを変更された場合は、MyPage
よりご登録情報の更新をお願いします。
研修方法
eラーニング
-
※お持ちのPC、スマートフォン、タブレットで受講してください。
-
※インターネット接続によるWebの学習環境がない方には個別対応します。
研修給与
法令に基づいて、ご就業中の時給にてお支払いします。
-
※派遣の雇用契約期間外に受講された場合には受講は無効となり、研修給与をお支払いできません。
-
※年次研修は、受講いただいた時間分(コンテンツ標準時間ではなく、実視聴時間)を就業時間給に換算しお支払いします。
-
※就業開始時研修は、ご案内をお送りした全員の方に標準学習時間分を就業時間給に換算してお支払いたします。
-
※研修給与は、研修事務局がeラーニング受講管理システムにて「修了」を確認し、給与の支払い条件(締日)に合わせて支払い手続きを行います。タイムシートへの記入等、スタッフの皆さまにお願いする手続きはありません。
受講上の注意
- eラーニングは、5:00~21:30の間で受講してください。それ以外の時間には受講をしないでください。
- 就業時間後または休日に受講してください。但し、法定休日には受講をしないでください。計画的な受講をお願いします。
- 有給休暇取得日には受講できません(有給付与ができなくなります)。
- AKKODiSでのお仕事を終了した場合や、退職済みの場合は、研修の実施は不要となります。お送りしたご案内は破棄してください。