オープンな社内文化

社員表彰
お客様や社会に高い価値を提供し、AKKODiSブランドの向上につながる成果を生み出したチーム・個人を表彰する表彰式は、経営層からの選出ではなく、社員投票の実施などを経て公正に選ばれます。
最優秀賞には100万円を授与。毎回、表彰式は盛大に行われ、この賞を受賞することは社員にとって一つの目標になっています。

サークル・同好会
AKKODiSには50を超える社内サークル・同好会(公認/非公認含む)がアクティブに活動しており、会社からは活動支援金を支給しています。
普段、接点の少ない他部署の仲間ともスポーツや共通の趣味を通じて交流を深めることで、業務やキャリアに関する気づきや新たな発見を生み出すことも多く、組織全体の活性化につながっています。

経営セッション
社員と経営層との距離が近く、オープンな社風が特徴のAKKODiS。その特徴の一つに「経営セッション」があります。
社長をはじめとする経営陣が全国のオフィスを訪れ、社員と対話する取り組みを定期的に行っています。会社への疑問や意見を経営層にぶつけるだけでなく、経営層の熱い想いに触れることのできる機会となっています。

さまざまな勉強会
社員が主体的に発足させた勉強会が多数存在します。勉強会の予算支援制度もあり、自ら成長に向けてアクションする社員をサポートしています。
また、研修施設である天王洲トレーニングセンターは週末も使用できる他、Web会議システムなど、いつでも場所を選ばず学習できる環境が整備されています。

社内SNS
社内SNSでは多くの社員によるコミュニケーションが活発に行われています。技術に関する情報共有や社内の取り組みに関する投稿、懇親会やサークル活動、ママ社員たちによる子育てについての意見交換など、話題はさまざま。
社内SNSでの議論が、新たな制度やルールを生み出すきっかけになることもあります。
