研修概要

科目名 【AWS公式】Cloud Operations on AWS
場所 会場・オンライン
受講日数/受講時間 3日/21時間
授業の概要・ゴール 本講座では、システムオペレータやシステム運用機能の管理者向けに、自動化および繰り返し可能なネットワークやシステムのデプロイを AWS で管理して運用する方法について説明します。サービス、ネットワーク、システムのインストール、構成、自動化、モニタリング、保護、保守、トラブルシューティングなど、システム運用機能について学習します。ハンズオンラボ、デモンストレーションが含まれます。
授業内容
  • Day1
    • モジュール1:AWSでのシステム運用の概要
    • モジュール2:アクセス管理
    • モジュール3:システム検出
    • ハンズオンラボ1:AWS Systems ManagerとAWS Configを使ってAWSリソースを監査する
    • モジュール4:リソースのデプロイと更新
    • モジュール5:リソースデプロイの自動化
    • ハンズオンラボ2:Infrastructure as Code
  • Day2
    • モジュール6:リソースの管理
    • ハンズオンラボ:Operations as Code
    • モジュール7:高可用性システムの構成
    • モジュール8:スケーリングの自動化
    • モジュール9:システム正常性のモニタリングと維持
    • ハンズオンラボ:アプリケーションとインフラストラクチャをモニタリングする
    • モジュール10:データセキュリティとシステム監査
  • Day3
    • モジュール11:安全性と耐障害性に優れたネットワーク運用
    • モジュール12:マウント可能なストレージ
    • ハンズオンラボ:AWS Backupを使ってアーカイブと復旧を自動化する
    • モジュール13:オブジェクトストレージ
    • モジュール14:コストのレポート、アラート、最適化
    • ハンズオンラボ:最終課題ラボ
受講料(税込) 231,000円
履修上の注意 インターネット接続可能なPC(Windows10以上)、インターネット回線、マイク、スピーカーまたはイヤホンをご準備ください。
準備学習の内容 特になし
教科書 Webテキスト、アクセスコードなどは講義当日通知します。
参考書 特になし
成績評価の方法 全講義日程への参加で履修したものとします。
その他 受験チケットの配布はございませんので、各自で調達をお願いいたします。

研修・説明会へのご参加は、事前予約制となっています。
下記からお申し込みください。

AKKODiSコンサルティングに関するお問い合わせ